- 近日の状況を鑑み開催の形態を変更いたします。詳細は下記をご覧ください。(2020年2月27日)
- 新型コロナウィルスへの対応についてページ中程に追記しました。(2020年2月21日)
第37回KYOTOオープンサイエンス・ミートアップのスピーカーはVíctor Carrascoさん(スペイン・エストゥラマドゥラ大学)です。太陽の観測には古来多くのアマチュア天文家が関わってきました。このようなアマチュア天文家の観測データの中でも特に長期間安定したものは、過去400年間の太陽黒点数の復元、さらにはプロキシデータによるさらに長期の復元の基礎データになってきました。今回、Víctor Carrascoさんには太陽観測において、アマチュア天文家が果たしてきた役割と現代科学におけるその重要性についてお話しいただきます。なお、プレゼンテーションは英語で行われますが、質疑応答では適宜世話人が通訳します。
スピーカーからのメッセージ
Sunspots have been systematically observed since 1610, after the invention of the telescope. In fact, the sunspot counting is considered like the world’s longest-running experiment. The sunspot number index is calculated from the number of sunspot appeared on the solar disc and it is the most used index to study the long-term solar activity. Recently, several problems were detected both in the sunspot number and the sunspot group databases. Therefore, they need a revision.
Nowadays, those problems are being addressed by the international community of space climate. In this presentation, several sunspot observation series made by amateur astronomer are presented highlighting their role in the recalibration of the sunspot number index in terms of their long-term stability in comparison with professional observatories working in a shift. Some of these observers with long observational series are David Hadden (U.S.A), Strach (United Kingdom) and Koyama (Japan). These contributions will play a key role to revise sunspot number and its extension to 14th century and beyond, on the basis of cosmogenic isotope with calibration of this index.
日 時 | 2020年3月2日(月)19:00-20:30 |
場 所 | スピーカーと世話人による意見交換をビデオ配信します。参加登録いただいた方に配信用のURLをお知らせいたします。
|
人 数 | |
参加費 | ビデオ配信は無料でご参加いただけます。
|
共催 | 特別研究員奨励費(17J06954) |
ビデオ配信への参加登録は以下からお願い致します。
ビデオ配信参加登録
受付締め切り:2月29日3月1日(土)12:00